体幹デザイナーのつぶやき

コンディショニング山田公式ブログ

カテゴリ: 生活

筋肉ではなく神経が硬い場合がある 例えば長座体前屈などの柔軟性テストで膝を曲げてしまうことがある 正しくは膝を伸ばしてハムストリングの硬さなどを調べたりする しかしなかには、ふくらはぎにテンションがかかっている場合があるこの状態は坐骨神経が伸ばされている ...

筋肉量は20代〜30代でピークを迎え、その後何もしなければ年齢と共に減少の一途を辿ることになる 特にわかりやすいのは下半身 40代からジワジワと減り、50代になると目に見えてわかるくらい減少していく1週間で筋肉が落ちると言われていた20代大腿四頭筋で40代になると3. ...

眼窩前頭皮質ということをテーマに語らせていただきました!人間は見るものによって脳の刺激が変わることが判明しておりますぜひご覧ください! ...

慢性的な腰痛や肩こりは運動したほうがいい理由を脳科学から考えてみる 脳にある運動をつかさどる運動野 この運動野を刺激する事で鎮痛効果が現れるということがわかっている もちろんアドレナリンの鎮痛効果が出ているという考えもあるしかし無理しない程度で体を動かし ...

日本人は脂肪を蓄えるのが苦手な種族 WHOのデータでは日本人の平均BMIは約22なのに対して、ヨーロッパでは27前後、アメリカに至っては28を超えているものが多い 一見日本人は健康的に見えるかもしれない しかし、有病率を見てみると28を超えているアメリカ人と23未満の日 ...

↑このページのトップヘ